何かを始めたり、新しい場所に足を踏み入れたり、ピンときたことを人に伝えたりする時、
失敗したらどうしよう…
場違いな所だったらどうしよう…
とんだ勘違いだったらどうしよう…
そんな心配ばっかりが頭によぎって、なかなか行動できない。そんなことが多かった以前の僕。
「20秒の勇気」
これは「幸せへのキセキ」という映画で知った言葉です。
「20秒恥をかく勇気を持てば、素晴らしいことが起こる」
実話を元に作られたこの映画では、この勇気で幸せをつかんでいく主人公が描かれています。
20秒だけ勇気を出してみて、ダメだったらやめればいい。引き返せばいい。
この考え方を知ってから、何か気持ちが楽になって、行動が出せることが増えました☆
勇気を出して新しい場所に踏み入れて、心配するような出来事が起こった事なんて、結果的にはほとんどありませんでした。
新しいものに触れる時に、どうしても起こる「心配」
これは人間が持つ防衛本能として、仕方のない部分がある。だから、
ちょっとだけ勇気を出して扉だけ開けてみる
その扉が本当に新しい道につながっていた、そんなこともたくさん経験しました。
僕がコーチングやNLPとであったり、マラソンにチャレンジしたり
今ではかけがえのない経験も、最初はちょっとした勇気で扉を開けたから
だからもし、何か直感的にこれ!という惹きつけられるものがあって
でもなかなか一歩踏み出せない、という時は
20秒でいいから勇気を出して扉だけ開けてみる。
違うなって思ったらやめればいいし、すぐ帰ってくればいい。
そうすると、今まで知らなかった世界が見えてきて、自分にとって非常に大切なものが目の前に現れる
きっと、そんなことが次々と起こってきます♪
お知らせ
■5/28(日)9時~朝ラン&ブランチ会(お台場)
https://goo.gl/8aXkV2
■6/3(土)15時~ラン&食事会(新宿御苑)
https://goo.gl/jckpx0
■6/11(日)13時〜自分らしく生きるための講座(新宿御苑)
https://goo.gl/3nD1tL
(写真は、はじめてのフルマラソンにバンクーバーでチャレンジしたときのもの。海外での初チャレンジはワクワクしながらも、かなり緊張しました。。)
20秒の勇気
投稿日:2017年5月26日 更新日:
執筆者:phd43905