「人生はいたって単純。競争なんて本当は存在しないし、勝たなきゃいけないレースもない」
(スーザン・サマーズ:米国の女優、作家)
僕は以前、人間関係や仕事、趣味など色々なことに頑張りすぎて、
自分の気持ちに向き合わず我慢しすぎて、「電池切れ」になったことがありました。
電気のブレーカーが落ちたように、力がでなくなった時がありました。
そんなとき、今までの「やらなきゃ」「こうしなきゃ」とか「こんなことしたらダメ」「そんなことできない」を捨てて、ゆったり、ゆっくり、穏やかな時間を過ごしてみました。
大きな公園に行って、芝生の上に「大の字」に寝そべって、
鳥のさえずりを聞いて、心地よい空気を吸って、
「地球と一体になる感覚」を感じて、ゆっくりしました。
池を眺めていたら、鴨がゆっくりと泳いでいる。
木を見たら、様々な種類の鳥がいる。
植物も木々もみんな様々で、一体となって生きている。
そんなことを肌で感じたら、
「みんな、違っていいんだな」
「何で人と比べてばかりで、苦しんでいたんだろう」
そんな気持ちがジワジワと込み上げてきて、
癒されるような、穏やかな気持ちになれました。
もしあなたが今、知らず知らずに頑張って
安らぎの時間が持てていないなと感じるなら
たまには、自然に触れて、「地球の存在」の大きさを感じてみてください。
生物が皆、好きなように生きて、「補完=補い合って生きている」ことを感じてみてください。
頭で考えるよりも、「身体で感じる」時間を創ってみてください。
きっと清々しい、スッキリした気持ちで、生きている喜びを実感できると思います♪
(写真は数年前にカナダ、バンクーバーに行った時のもの。バンクーバーは自然と触れ合える場所が沢山あってとても心地よい場所でした☆)